教員が自由な生き方を目指して高配当株投資(資産公開)

資産運用

どうも〜、MITORU(@teacherumanuc)です。教員の皆さん、一口馬主の皆さん、資産形成していますか?
競馬をする人は、聞きたくなるお話。お金の話です。

教員を始めた時から、ブラックと言われている中で何か心を満たす物が必要だなと考えていました。教員を始めたのが、2020年で絶賛コロナ禍。飲み会、旅行、恋人なし、実家暮らしでどんどん貯金残高が増えるのが嬉しかった。(給付金の10万円もありましたね)お金は人を幸福にする物だと感じました。

そんな時に、同居していた祖母から「あんた、現金だけじゃだめ。投資をするんよ。
この一言で、私の資産運用が始まっていきました。

お金の価値について考える

皆さん、好きなことして人生を豊かにしていきたいですよね。
人生を豊かにするものとは?
旅行、趣味、推し活動、ファッション、食事、生活の質など、いろいろな物がありますが、どれもお金がかかってきます。

人生を豊かにする→お金を稼ぐ→仕事に就く ここで私は、教師という仕事を選択しました。正直、給料自体は悪くありません。公務員ですから
給料がもらえるたびに嬉しかったです。初任給で、手取り20万円超えていましたからね。

ここで冒頭の話に戻ります。祖母の言葉はまさに青天の霹靂
祖母は、80手前でしたが、かなりのやり手で株式投資を長年やってきており、数字に強い人間です。

MITORU
MITORU

なぜ投資が必要なの?

祖母
祖母

現金だけじゃ、価値が上がらないよ。
投資をして、利益を得ないと。
いい会社選ぶと配当金や株主優待がもらえるよ。

MITORU
MITORU

配当金?何それ?
株主優待は、○谷さんで知ってるけど。
ちょっと調べてみる。

何かわからないことがあるとすぐに調べる性格なので、たくさん調べました。
世の中には、高配当株投資で月に3万円、10万円という人が沢山いました。

給料ももらいながら、さらにお金がもらえるなんて素晴らしい。そんなことから高配当株投資を始めることになりました。

失敗から学んだ戦略

投資をいざ始めると、利益を上げていきたいと思いました。手元の資金も数百万円程度。
さらに、地方銀行で給料口座を作ったときに紹介されてそのまま作ってしまった、証券口座(一般NISA)。この時の私は、情弱で蝕まれそうになっていました。
当時は、コロナショックで株が下がっていて、「今がチャンスですよ。」という言葉に乗せられてしまいました。

後になって、勉強していくとこれが飛んでないミスだったということに気が付きました。
ライオンでお馴染みの、両学長の「お金の大学」に出会います。
そこで学んだのが、まずは積立NISA、次に1株ずつ買えるSBIネオモバイル証券(現在は、SBI証券と合併)
1株ずつ買えることは、予算の少ない私にはとてもありがたいシステムでした。

例えば、A社の株価は2500円。この2500円は1株あたりの値段です。
普通の証券口座なら、100株以上からで100株単位ごとでしか買うことができません。

MITORU
MITORU

2500×100で25万円も用意しないといけないのか!!
それは少し厳しいな〜

しかし単元未満株で購入できる証券口座なら、少ない予算で株を購入することができます。
また、1株の購入であっても配当金はもらえます。利回りが3%なら75円入ります。
これでもすごいことですが、世の中は不思議です。1株だけで株主優待まで付いてくる企業があります。

MITORU
MITORU

2500円の購入なら、手軽だね。
それに配当金と株主優待ももらえるの!!

急がば回れと言うことわざがここまで心に沁みたのは、なかなかない経験でした。

リスク管理は大切に

株式投資は、元本保証がありません。下落や減配などは絶対に出てきます。
投資は、長期での運用が鉄則だと学んでいて、その方針で突き進んでいこうと考えています。
株価の下落が来たときは、「買い時が来たかな?」くらいの感覚でいます。

また、株式や投資信託に全ツッパするのではなく、生活防衛資金(仕事を無くしたとしても生活できるだけのお金)は必ず銀行口座に入れてあります。

始めての配当金〜現在に至るまで(2024年)

生活防衛資金を準備した後、毎月の給料を20万だと仮定して
積立NISA 3万円、iDeCo 1.2万円、高配当株投資 5万円を毎月3日に投資していました。
初めて購入したのは、タマホーム(1419)と上新電機(8173)。
長期投資向きなもので、優待があるものを選んでみました。
上新電機は、前述した1株で株主優待がもらえる企業です。購入するタイミングが良かったので、優待もいただくことができました。

2022年にいただいた優待

毎月、5万円を高配当株投資に入金して5年が経ちました。ボーナス月や競馬で儲けた時などもすぐに入金していました笑
2024年現在の結果がこちら

ポートフォリオ
月別配当金額

ちりも積もれば大金となるとはこのことではないでしょうか。
今は、割高なことも含めてあまり購入していませんが、給料とは別にこれだけの不労所得が入ってきます。

月々の携帯代と光熱費くらいはカバーできるようになってきました。
毎月のバランスを整えたいトコロですが、決算月が固まってるからな〜
目標まではまだまだですが、今後もちまちまと続けていく予定です。
40口の一口馬主が出来るくらい頑張っていきたいな〜

世の中は、新NISAによって投資をする人が増えてきた傾向にあります。しかし、日本人の現金主義はとても根強い物があると感じています。
特に教員は、保険や資産管理が非常に甘い傾向にあると思います。

皆さんは、どのように資産形成されていますか?
どんな目標を持っていますか?この記事がいいきっかけになれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました