待ちに待ったレッドソルテのデビュー戦(阪神5R)

レッドソルテ近況報告 一口馬主
レッドソルテ近況報告

MITORUです。
本日は、阪神競馬場に向かっております。
レッドソルテのデビューを生観戦しに行きます。また、その様子は後日、ブログにアップします。

雨でのデビューで大変なところもあると思いますが、無事に走り切って欲しいのが一番です。
では、レッドソルテの近況を見ていきましょう。
これまでのレッドソルテの近況はこちらから→レッドソルテ

2025.02.26 須貝厩舎

助手「今朝(水)CWコースで追い切りました。引き続き栗東に滞在している丸山元気騎手が騎乗し、先週と同じ3歳未出走馬との併せ馬。先週と同様に後ろからパートナーに突いてもらい、終いはある程度促しました。全体時計が遅かったとはいえラスト1ハロンは11秒台が出たように悪くはなかったと思いますが、手応えは相手と比べて劣っていましたし、跨ったジョッキーによると『ゴーサインを出してからモタついていました。(追い切りは)あと2本は欲しいですね』とのことで…。今週のデビューとなると時期尚早のようで、あと2本追い切るとなると阪神開催3週目以降ということになりそうです。具体的な番組などについてはジョッキーと調教師が相談して煮詰めていくようなので、そのあたりは決まり次第、追って報告します」

2025.02.27 須貝厩舎

助手「追い切り後もいい意味で変わらないですね。馬体や脚元に異常はありませんし、飼い葉もしっかり食べていて、馬体重は472キロでした。体つきとしては太くもなく細くもなく、ちょうどいい感じ。かれこれ1か月以上、在厩でみっちり乗り込んでいる割に飼い葉食いが落ちていないのは好材料だと思いますし、現状で気になるところもありませんから、デビューに向けて今後もしっかり負荷を掛けていけそうです。なお、調教師と丸山ジョッキーとで相談してジックリ検討した結果、デビュー戦は1回阪神競馬3週目の芝2000mに決まりました。乗り役は丸山元気騎手です。ジョッキーの感触だと『現状ではダートより芝の方が合いそうですし、荒れた馬場よりは綺麗な馬場の方がいいと思います』とのことで、丸山騎手が騎乗できるここに決まりました。再来週のデビューに向けて、引き続き入念に乗り込んでいくつもりです」

2025.03.05 須貝厩舎

助手「今年デビューした森田誠也ジョッキーが騎乗し、CWで併せ馬を消化しました。ソルテが先行して、古馬2勝クラスの馬に半馬身~1馬身ほど後ろから突いてもらう形。序盤のリードを概ねそのまま維持してフィニッシュしました。外から見ている限りでは若干モサモサしていたように映ったのですが、6ハロン81.8、ラスト1ハロン12.0と時計的にはうまくまとめられたと思います。追い切り後にジョッキーは『初めて乗せていただいたので比較はできませんが、この馬なりに動けていたと思います』と言っていましたし、体重の軽いジョッキー騎乗で乗り手の重量差があったとはいえ格上の古馬とほぼ互角の内容だったことからも、先週と比べて良くなっているのは間違いないでしょう。1週前追い切りとしては好内容だったと思いますよ」

2025.03.06 須貝厩舎

助手「今日(木)は引き運動のみの調整です。追い切り後も馬体や脚元に異常はありませんし、飼い葉もしっかり食べています。メンタル面もいい意味で変わりないですね。フィジカル面は追い切り本数を重ねるたびに少しずつ良くなっていると実感しています。後ろから突いてもらう形で追い切っている効果か、最近はだいぶハミ掛かりも良くなってきました。あとは競馬に行ってどれだけ走れるか、実戦を使ってどれだけ変わってくれるかを見てみたいですね。今週末は坂路で15-15程度のところを消化し、今のところ来週の最終追い切りもコース追いの予定。6ハロン85秒程度が目安になってくるのではないでしょうか」

2025.03.12 須貝厩舎

助手「今朝(水)酒井学ジョッキーに乗ってもらって最終追い切りを消化しました。古馬2勝クラスの馬との併せ馬で、後ろから突いてもらう形はこれまでと同様。終いは一杯に追って併入でゴールを迎え、タイムは6ハロン81.4、ラスト1ハロンは11.5で自己ベストを更新しました。ジョッキーは追い切りに乗るのは初めてでも一緒に運動している他馬の背中から見てくれていたようで、『普通に乗りやすかったし、モサッとした感じもなかった。調教本数を重ねて良くなっているのではないか』とのことでした。ジョッキーの言う通り、入厩当初に比べるとだいぶ動けるようになってきた印象。それでいてメンタル面や飼い葉食いはいい意味で変わりなく、昨日(火)の計量で馬体重は470キロとちょうどいい体つきをキープしています。ここまで順調にくることができましたし、時間を掛けてジックリ乗り込んでソルテなりに良くなってもいるだけに、あとは実戦に行ってどういう走りができるかですね」

2025.03.13 須貝厩舎

助手「今朝(木)は引き運動のみの調整です。追い切り後も馬体や脚元に異常はありません。今朝の計量で馬体重は462キロ。担当者によると『昨日(水)追い切ったことで体が引き締まってきた』とのことでしたから、数字が減ったのは無駄肉が削ぎ落とされたと解釈していいと思います。いいコンディションでレースに臨むことができそうです。ただ、メンタル面は相変わらずおとなしいままで、担当者も『もうちょっとピリッとしてほしい』と言っていましたから、そのあたりは実戦を使っていい方に変わってほしいですね。経験馬相手のデビュー戦であまり強気なことは言えませんが、ここまで地道に乗り込んで態勢は整っていますし、ジョッキーも追い切りに乗って癖を掴んでくれたでしょうから、今後につながる競馬を期待したいですね

調教タイム

03.12栗東CW酒井学81.466.451.737.211.54一杯
03.091栗東坂助 手59.142.827.713.6馬ナリ
03.05栗東CW森田誠81.867.152.437.612.04馬ナリ
03.021栗東坂助 手59.642.826.913.2馬ナリ
02.26栗東CW丸山元87.070.654.138.011.75馬ナリ
競馬ブック

まとめ

MITORU
MITORU

北海道で見たあのレッドソルテがようやっとデビュー。
ここまで本当に長かった。昨年6月には12秒台のラップを踏んでいたことから、秋にはデビューできると思われていました。いくつかアクシデントがあり、それを乗り越えてのデビュー。
自身初の出資場と触れ合うことができた馬でもあるため、思い入れはあります。
晴れ舞台応援に行けることができて本当に嬉しいです。しっかり馬券を握り締め、応援したいと思います。

口取りも申し込み承認していただけましたので、スーツを着込んでいきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました